1 ![]() って事で今回のblogは終わりにしようかと思ったのですが、 そう言う訳にもいかずアジ競技会の結果報告も少々。 チームJOJOに取っては今シーズンのラストとなる競技会なので 神奈川県川崎市まで行ってきました。 競技結果の方は大きな声ではいえませんが、サッパリ(^^; ![]() コース設営をず〜っと見ていたのですが、ゴール?と思っていた 箇所からのスタート。林立したハードルだけではコースがまったく 読めない裏跳満載のコースに出るのはため息ばかり。 一番気になったのが直トンネル後左旋回でWバーからの270度.... どこがややこしいかって言い出したら全部ですが(笑)Wバーが 苦手なJOJOに取ってはココが鬼門かも? いや、ココまで連れて これるかも怪しい。 出走順は11番目、バタバタ準備をしてスタート位置へ。 リードアウトして深呼吸してからスタートと思っていたら、 すっかりテンパってしまい深呼吸忘れてスタートさせてしまった(汗) かなりあたふたなハンドリングになってしまいましたが問題の箇所へ。 直トン後を上手くフロントスイッチで捕まえてWバーへ...... 上手く跳んでくれてホッと一瞬気のゆるみが出てしまったのか、 その後の270度からハードルを跳んで来たJOJOの予想外な動きに 焦ってしまいコースロスト(;;) 一瞬頭が真っ白になって流れを止めてしまい拒絶を取られてしまいました。 その後ヘロヘロなハンドリングながらゴールして、ワンミス完走。 まったくJOJOスマン!!です。 AG3 今回は変則?AGはラージからと言う事で朝一に走ってから延々見学。 3度の方が圧倒的に多かったようで2度が終わったリンクでミニのAG を始めますと言う事でしたが、お隣のラージが走っているコースとは 明らかに違う。微妙にハードルやコンタクト障害の位置が違うのなら 話は判るが、後半のシーソーとソフトトンネルの位置が逆さま。 ミニだから?と意図して変えてあるのかと思ったら間違いらしい(爆) まっ、それは笑えるので良いとしても、ラージで犬達の動きを見て ハンドリングプランはすでに決まっていたのに、微妙に違うコースに かなり戸惑いを感じつつスタート。 一番迷ったのがスタートからの立ち位置。奥左に立って2番ハードルを 跳ばせ引いてから奥トンネルへ入れるか、3番ハードル寄りに立って 中抜き的にハードを跳ばせ押すように奥のトンネルへ行かすか......。 結局は奥左にと決めてリードアウト。途中ふと振り返るとそこには 1番ハードルを跳ぶ姿が。えっ、マジですか!!!!と そこから又焦ってしまった。結局は却下した右の立ち位置に近い状態で なんとか中抜きから奥のトンネルへ。もう完全にペースが乱れまたまた 乱調ハンドリングでJOJOを散々迷わせてしまいました。もっと気持ち よく走らせてあげらなかった事が悔しい。 これをCRと言ってもいいのだろうか?と思ったらやっぱりタイム減点が 付いていた。そらあんなんでCRは無いやろうと妙な所で納得(笑) ここ2試合続けてまともに走れてない。まだまだ修行不足!! いつになったら練習の時のように本番も走れるのやら。 ![]() 何が書いてあるのか判らなかったのですが、そこはヘリポートだったんです。 離れて見ると、ほら丸Hが判ります。 独り取り残されて、ちょっと不安なヤツ一匹。 ■
[PR]
▲
by jojos-blog
| 2010-05-30 16:42
| Agilty
雨続きです。トイレ外派のJOJOは雨でも台風でも
散歩はかかせません。濡れては乾かしが日に4度。 さすがにカッパが乾きません......あっ、もしかして 昔買ったカッパあったんちゃう!? って事で 探してみたら出てきました。ちょっとサイズが大きいので 直してから使おうとほぼ新品状態で眠ってました。 ![]() ![]() 目が助けを求めています(笑) 雨の散歩、大嫌いなんです(^^ ■
[PR]
▲
by jojos-blog
| 2010-05-24 14:05
| JOJO'S LIFE
今回もあまり写せませんでしたが、頑張った友達ワン
の写真を少しだけUP ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by jojos-blog
| 2010-05-19 19:30
| Agilty
競技会ではクレート待機の時間が長くなるので合間、合間に
散歩へ出かけます。 今回の飯山運動公園は緑が多くグランド から少し離れると静でのんびり良い所でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by jojos-blog
| 2010-05-18 15:28
| JOJO'S LIFE
競技会もしばらく間が空いてしまいましたが、今シーズンはまだ
終わっていません...って事で瀬戸大橋を渡り香川へ。 お天気は晴れ!! 日が高くなると初夏のような日差しで暑い。 人も犬も風通しの良い木陰で休んだり、給水をしっかりして熱中症 に要注意な季節となってきました。 ![]() コース的にもJP、AG共に走りこたえのあるスピードコースです。 まずは結果を先に........久々のW失格(ガックリ;;) 午前中のJPは失格でも最後まで走っても良いと言うことでした。 JOJO、ソフトトンネルをヨレて斜めに出てきてノーマークだった横 のハードルを跳んでしまい、失格!! ヤツはミスした事が判っているのでその後の走りはテンションダウン。 とりあえず最後まで走りましたがスピードはイマイチ。 午後からのAGは失格即退場。 オープニングシークエンスが難しくて、奥のハードルを跳ばさない ようにとしっかり足下に付くよう指示を出したのですが、何か勘違い したのか手前のトンネルに飛び込み失格。何度もビデオを見直した のですが、何が原因なのか良く判らないのですが本犬の思い違いでは ないかと.....トンネルを逆そうして出て来ても次はどっち?と走る気 満々だったので失敗したって意識はなかったようです。 残念、JOJO今日はもう走られへんよと言いつつ退場。 JOJOはえっ、マジですか?と言った顔でした(笑) 今回はJP、AG共に息が合わずって感じでした。 なんだかねぇ、四国まで来て散々と思っていたら変な所で大当たり。 おたのしみ抽選券を持ってクジを引きに行った所「一等」のDVDプレーヤ が当たりました。(^^; こんな所で運つかわんでもええのに嬉しいやら 悲しいやらです。 ![]() ■
[PR]
▲
by jojos-blog
| 2010-05-17 14:46
| Agilty
玄関のドアをあけっぱなしにして、軒先で
お仕事.....ちゅか、写真を写していました。 次はどれだったかなぁ? つい口をついて出た言葉が「さてと!!」 それを聞きつけ飛んで来たJOJO. そうなんです。父の口癖.....次に何かをする前に 無意識に出てしまう言葉。 父が「さてと!!」と言うと散歩に連れて行って もらえたり、アキレスのオヤツが出てきたり。 だから、JOJOは「さてと」=良い事があると思って います(笑) 日々観察されている飼い主でした(^^; ![]() ■
[PR]
▲
by jojos-blog
| 2010-05-13 13:21
| JOJO'S LIFE
JOJOはあまり写真が好きではないようです。
ニコニコ笑顔でもカメラを向けると、なんかつまらないと言う 顔に変わってしまいます。 一つはもう飽きた!!のかもしれません。もう一つ考えられる 理由はカメラのレンズが怖いようです。コンデジで写した方が まだ表情が豊かなので、そうなのかもしれません。 こんな事ではモデル犬にはなれません。 いや、はなっから なれるはずも無いのですが(笑) と言う事で、オヤツと言う名前のギャラをちらつかせて笑顔に チャレンジです。 所が出来上がった写真は...... まるで良い子、悪い子、普通じゃない子(汗) ![]() いけません!! ![]() ![]() 出来の悪い子ほど可愛いといいますが、その通りです。 こんなアホ顔も可愛く見えてしまうのはやはり、親ばか♪ オヤツを使って写しても所詮こんなもんです。 やはりモデルは無理!! えっ、父の写真の腕の問題かぁ(汗) ■
[PR]
▲
by jojos-blog
| 2010-05-07 22:29
| JOJO'S LIFE
GWと言っても我が家は普段とたいして変わらない毎日です。
なので今日もいつもの公園へ放牧に。 ![]() クンクンご挨拶!! 犬に興味のない子ですが気の合う ワン子は好きなようです。な〜んと身勝手な(笑) 今日も一杯走ってご機嫌さん♪ ![]() ■
[PR]
▲
by jojos-blog
| 2010-05-02 18:20
| JOJO'S LIFE
1 |
カテゴリ
JOJO'S LIFEAgilty Obedience イヌメシ 父独り言 動画 JOJO &FIO FIO'S LIFE 以前の記事
2016年 01月2015年 04月 2014年 10月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 リンク
旧JOJO's blog
Dogs Life diary ばばぶろぐ NYC with Yuki ALIVE COTTONY's day 駄犬魂 かわいい顔してババンバン シュナ飼いブログ ロココノココロ KUNCHAにっき モモタロblog フォロー中のブログ
my life & fl...With Clair&S... 野生児日記 Field Diary un journal こ... cafe latte d... Paw Photogra... 『ボクらとオカンの・・・... le chien de ・・・ CAFE de MELO... エッセンmitシュリun... MOREmeLON アッシュといっしょに365日。 * ちりめんじゃこ * 今日もLinden明日も... Devenir un e... 最新のトラックバック
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||